関東音脳リトミック講師勉強会こんにちは今日はとても良いお天気です!少し気温も上がり動きやすいですね!栃木県宇都宮市(社)日本音楽脳育協会認定 宇都宮教室【音脳リトミック教室 おとぷらすPLAISIR】横山のりこ です********************先日今年初めて!の音脳リトミック講師の勉強会がありました。私も今年初の東京です♪久しぶりに先生方のお顔を見ると元気になりますね〜!講師も皆さまに、より、「音育児力」「音脳脳」を理解して頂き高めて頂けるよう勉強会を重ねて日々新たな刺激を受けてます29Jan2018
Instagram始めましたおはようございます今日はとても良い天気!!空の青とまだ雪が残っているので地面の白のコントラストが何とも言えない冬らしい風景ですね♪栃木県宇都宮市(社)日本音楽脳育協会認定 宇都宮教室【音脳リトミック教室おとぷらすPLAISIR】横山のりこ です********************最近お教室専用のInstagram始めました♪音脳リトミックコースだけではなくピアノコースのレッスン風景も撮っています。こちらのページからも直接Instagramのページに飛べますよ24Jan2018
こんにちは昨日は凄い雪でしたね皆さま大丈夫でしたか??栃木県宇都宮市(社)日本音楽脳育協会認定 宇都宮教室【音脳リトミック教室 おとぷらすPLAISIR】横山のりこ です********************昨日のような雪の時雪の道を歩く音雪を触った時の手の感触の音とか、お話しながら歩く…それだけでも音育児!!になりますよまさかこんなに雪が降るとは思わなかったけれど先週のchildクラスレッスンでは【雪の国】に行きました雪の国ってどこにある??という私の問いかけにママ達の答えは私が考えていたのとは違う場所!!答えが1つじゃないのが音脳リトミックの良いところ♡ママの発想のお陰で動きも大きくなって飛行機に乗って雪の国にGO!...23Jan2018
初!!土曜日レッスンこんにちは栃木県宇都宮市(社)日本音楽脳育協会認定 宇都宮教室【音脳リトミック教室 おとぷらすPLAISIR】横山のりこ です********************この1月から土曜日レッスンスタートしました2歳になって幼稚園に通うようになったお子さんが久しぶりにリトミックレッスンに来てくれたり!!そしたらお喋りがとても上手になってるし「なんで? なんで?」と、好奇心の芽がニョキニョキ伸びてる最中になんだな〜と成長を感じました16Jan2018
音脳講師ブログこんにちは栃木県宇都宮市(社) 日本音楽脳育協会認定宇都宮教室【音脳リトミック教室 おとぷらすPLAISIR】横山のりこ です☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆昨日は鏡開き!皆さまは鏡開きをしましたか??我が家も1つだけ置いていたので早速食べました。本当は叩き割りしないといけないんですよね「切る」というのは切腹をイメージさせるそうです。この鏡開きをしたお餅を神さまに感謝し、無病息災を願って家族で食べる…そんな事もお子さん達に伝えてあげながら日本の伝統も大切にしてくださいね!今月のリトミックはこのよつな行事をテーマしようかな??さて今年明けてから講師ブログも先生方皆さん張り切っててあっという間に順番が回って来ました♪12Jan2018
明けましておめでとうございます2018年スタートしましたね♪元旦、今日ととても良いお天気でお正月を気持ちよく迎えられました。こんにちは栃木県宇都宮市(社)日本音楽脳育協会認定 宇都宮教室【音脳リトミック教室 おとぷらすPLAISIR 】横山のりこ です********************大晦日から実家に泊まり甥っ子達と遊んだり妹夫婦とも沢山呑んで楽しいお正月です🎍一昨年に病気で入院ししていた夫も今年は元気に呑みに食べており本当に普通に元気でいてくれることの幸せ、有り難さを感じています。02Jan2018