お子さんにとって
世界で初めて聞いたり
コミュニケーションを
とったりするのは
【ママ】ですよね
お子さん達にとっては
全てを学ぶ基礎だったり
信頼をおいて安心出来る場所…
それが
【ママ】
そのママから歌いかけてもらったり
読み聞かせしてもらえる時間は
お子さんにとって
幸せな時間♡
そして
大切な記憶となって残ります。
「言葉なんてわからないんじゃない?」
そんな事ありません!!
お話できないだけで
大好きで安心出来るママが発する
言葉をしっかり聞いてますし
歌いかけや
読み聞かせは
お子さんの心の安定にも
つながります。
まず、ベビー期に沢山
『歌いかけ』を
すると良いそうです♪
歌いかけの時に
ママの声の表情を
色々付けてみたり
リズムを付けたり…
そうする事によって
お子さんの知的好奇心が育まれ
絵本の読み聞かせにも
関心を持つようになるんだそうです。
音脳リトミックでは
絵本だって歌っちゃいますよ♪
「絵本を歌う⁉️」
と、思われた方!!
是非リトミックレッスンに
いらして下さいね!
大人気の
「だるまさんが」
ベビーちゃん達も
喜んで聞いてくれます🍀
🎀8月レッスン予約受付中🎀
チャイルドクラス 5日(金)
ベビークラス 17日 24日(水)
各クラス5組限定!
ご予約はホームページから
お願いします。
認定宇都宮教室 おとぷらすPLAISIR
横山のりこ
0コメント