胎教…とは??こんにちは栃木県宇都宮市ピアノ&音脳リトミック教室PLAISIR音脳リトミックコース【おとぷらすPLAISIR】です(社)日本音楽脳育協会宇都宮教室************音脳リトミックは【マタニティクラス】もあります妊娠されてお腹の赤ちゃんの事を想っていると胎教というのをイメージすると思いますが、それと同時に「胎教ってホントに良いんだろうか?」「胎教って何したら良いの?」というギモンも起こると思います🍀特にお仕事されているマタニティさんは育休に入ってお時間が出来た時にお腹の赤ちゃんと向き合う時間が増えて、でも、どうして良いのか…という不安にもなるようですそんな方は是非マタニティクラスの体験レッスンにいらして下さい25Feb2017
☆3月レッスン☆予約スタート宇都宮市 音脳リトミック教室【おとぷらすPLAISIR】の横山のりこです2月は残り1回も《満席》となりましたありがとうございます♡バレンタインもあった2月ですが音脳では日本の四季なども大切にレッスンしていますので敢えてバレンタインテーマではなく「春を探しに」レッスンしましたママ達の自由な発想で私の「何か飛んできたね〜!」という質問に「花粉〜!」普通は嫌だと思う「花粉」を発想し楽しめるママ達!素晴らしいですね♡キラキラした音からは「虹!!」など、豊かで幸せな気持ちになる発想♪そんな心を持ったママのもとでお子さん達も豊かで自由な想像力をもつ人に成長されるでしょう…そしてピアノが大好きなお子さん達♪私と一緒にピアノを弾いて!?大満足の様子...19Feb2017
繰り返しの成果こんにちは宇都宮市の音脳リトミック教室おとぷらすPLAISIRです♪10回以上継続されているお子様達は毎回毎回同じ曲を歌ったり踊ったりしています最初は身体を動かす事が無かったり何も反応が無い…とレッスンに来てる意味が無いのでは??と、感じられるママも多いかもしれませんね。でも、お子様達はみーんな記憶のポケットがあって最初からパーンとポケットが溢れて表面に出るわけではなく繰り返し聞いたり見たりする中で記憶のポケットに貯めて、理解しその内踊ったり言葉の端々を歌ったりしてくれます🎶10Feb2017