音脳リトミックを経験したお子さんは
ピアノなど楽器へ移行した時に
🌟リズム感が良い
🌟休符を感じられる
🌟心も強くメゲない
🌟お耳が育ってるから音を良く聴ける
という、良い点が目立ってきます
まだ2歳になりたてのMちゃんも
私のピアノに合わせながら
【好きに色を塗る】
という時も
何も言わなくても
音がストップすると止まり
テンポが変わると動かす手のスピードも
速くなったり遅くなったり❣️
この前は
縦線も真っ直ぐ引けて
そんな事が出来るようになった事に
ママもビックリ‼️
この子はママのお腹にいる時から
音脳リトミックのレッスンを
受けています。
開花し始めてみたら
凄いね!
という事ばかり!!
ベビークラスから通ってきてるAくんも、
今まではママに手伝われながらの
お返事だったのが
先週のレッスンでは
1人でお手手を挙げられて
これまたビックリ‼️
こんな子が
ピアノを弾き始めたら✨✨
実際にこの2人は
ピアノのレッスンを
ちょっと受けてます。
Mちゃんは
なが〜い音もよく聴いて
「どおおお!」
と、鍵盤を押すことが
最初から出来ました♡
やはり基礎に音脳リトミックが
あったからこそ❣️
音のしっぽを聴こうね〜〜✨✨
というのがピアノ以外の楽器で
毎回のレッスンで行なっています。
やはり継続は力なり!!
1回2回ではわかりません。
年単位で継続されてはじめて
お子さんやママの身につく
という事になります。
当教室は1レッスン制です
ちょっと間が空いちゃったわ…
と、思わず是非またいらして下さいね!
先月も
体調悪くされて暫くお休みされてた親子さんが久しぶりに来て下さいました♡
とても嬉しかったです✨
また今月も可愛らしい笑顔に
出逢えることを
楽しみにしていますね♪
☆☆6月レッスン☆☆
7日(水) …明日ですがまだ予約可能です
AM9:30までにご予約下さい
21日(水) 残3組
AM11:15〜PM12:00
場所 ララカフェ (宇都宮市 下荒針町)
レッスンご予約は
ホームページからお願いいたします
音脳リトミック教室
おとぷらすPLAISIR 横山のりこ
0コメント