音脳講師ブログを書きました

6月に入りました!
スタートの今日は、朝からスカッと晴れて
良いお天気!!

今日は音脳のグループ勉強会で
今は東京に向かっています。

生徒さん達に楽しいレッスンを
受けてもらうためにも
他の先生方からの刺激を受けて
沢山吸収してこよう!!

さて先月末にはいよいよ
音脳講師ブログの順番が回ってきました。
ママ達の想像力が必要な音脳レッスン♪

お子さん向け…でなく

『親子で』

楽しんでもらうレッスンなので
お子さんが1人で動けるようになっても
ママ達は傍観者ではなくて
レッスンに参加して頂いてます。

なんだか機械に夢中なボーイズ達ですが
手に持っているのは
ママが想像してシフォンで作った
バッグ✨✨
持ち歩いている姿も
とても可愛らしい☘️

2歳近くになると
「自分で!!」
が、強くなってくるので
こうやってバッグを持つのも
お得意な顔で嬉しそうです♡

自我が芽生えてくるからこその
イヤイヤ期の2歳

♪自分でやりたい事
♪やりたいけど手伝ってもらいたい事

それをしっかり見極めて
大人は接していけると良いですね!

【6月レッスン】
7日(水) AM11:15〜PM12:00
21日(水) AM11:15〜PM12:00
《5組限定》
場所 ララカフェモール内ギャラリー
宇都宮市下荒針町

ご予約はホームページ内【予約】から

【栃木県宇都宮市】0歳前からの親子音脳リトミック教室 PLAISIR

「音」が皆様の生活の「プラス」になれる場所 それが おとぷらすPLAISIR レッスンを継続する事で育児にも役立つリトミック♪ (社)日本音楽脳育協会認定 宇都宮教室 【おとぷらすPLAISIR】のブログです 【0歳前から】親子で楽しめるリトミック! 本物の楽器を使い、ママやお子さんの 自主性を育みながら、親子の笑顔を増やします♡ 音楽を楽しむ心を育てて 豊かな人生になりますように…

0コメント

  • 1000 / 1000